AWS Lambda(Python3.6)からDynamoDBのデータを更新する

AWS Lambda(Python3.6)からDynamoDBのデータを更新する

AWS Lambda(Python3.6)からDynamoDBのデータを更新してみます。

import boto3;
def lambda_handler(event, context):
  dynamodb = boto3.resource('dynamodb')
  table = dynamodb.Table('users2')
  response = table.update_item(
    Key={
      'user-name': 'test',
      'emp-id': 2
    },
  UpdateExpression='SET age = :val1',
  ExpressionAttributeValues={
    ':val1': 20
  }
)
print(response)

UpdateExpressionで更新する属性を指定します。「:変数名」はプレースホルダーです。

ExpressionAttributeValuesでプレースホルダーの値を設定します。

SET age = 20と書いたらエラーとなりました。プレースホルダーは必須?かもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました