AWS SQSのawscliコマンド纏め
SQSのコマンド纏めです。
キューを作成します。
1 2 3 4 |
$ aws sqs create-queue --queue-name testQueue { "QueueUrl": "https://ap-northeast-1.queue.amazonaws.com/xxx/testQueue" } |
キューのARNを確認します。
1 2 |
$ aws sqs get-queue-attributes --queue-url "https://ap-northeast-1.queue.amazonaws.com/xxx/testQueue" --attribute-names QueueArn --query "Attributes.QueueArn" --output text arn:aws:sqs:ap-northeast-1:xxx:testQueue |
キューのリストを表示します。
1 2 3 4 5 6 |
$ aws sqs list-queues { "QueueUrls": [ "https://ap-northeast-1.queue.amazonaws.com/xxx/testQueue" ] } |
メッセージ送信します。
1 2 3 4 5 |
$ aws sqs send-message --queue-url "https://ap-northeast-1.queue.amazonaws.com/xxx/testQueue" --message-body "TESTSETETWTS" { "MD5OfMessageBody": "ea9b4a93c8xxxxxf8209461", "MessageId": "b4xx70e-xxxx-xxxx-xxxx-0xxxb3a759" } |
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^