AWS

ACM

ACMにオレオレ証明書(自己署名証明書)をインポートしてRoute53の独自ドメインで使用する方法

ACMにオレオレ証明書(自己署名証明書)をインポートしてRoute53の独自ドメインで使用する方法
API Gateway

AWS API Gatewayのカスタムドメインを実装する方法

AWS API Gatewayのカスタムドメインを実装する方法 API Gatewayのカスタムドメインを実装できるか実験しました。 「API Gateway でリージョン別の REST API または WebSocket API 用カスタ...
API Gateway

AWS Lambdaをバージョン管理してステージごとに実行するLambdaのバージョンを分ける方法

AWS Lambdaをバージョン管理してステージごとに実行するLambdaのバージョンを分ける方法 Lambdaはバージョン管理しておくことができます。 バージョン管理すると$LATESTが最新バージョンのLambdaとなり、このバージョン...
API Gateway

Amazon API GatewayからREST API経由でLambdaを実行する(デプロイしてAPI公開する)

Amazon API GatewayからREST API経由でLambdaを実行する(デプロイしてAPI公開する) 「Amazon API Gatewayの使い方とクエリ文字列パラメータの渡し方」で2017年末あたりにAPI Gateway...
Aurora

MySQL(Aurora)でauto_inclementを使用しているテーブルのインクリメント値をlast_insert_id()関数で取得する

MySQL(Aurora)でauto_inclementを使用しているテーブルのインクリメント値をlast_insert_id()関数で取得する プライマリキーに対してauto_inclementを設定しているテーブルがあるとします。 この...
Aurora

MySQL(Aurora)でマージ文を発行する方法

MySQL(Aurora)でマージ文を発行する方法 MySQLでマージ文を発行するにはINSERT文にON DUPLICATE KEY UPDATEキーワードを使用してマージ文を実行します。 以下のような従業員テーブルがあるとします。 CR...
Aurora

Aurora(MySQL)のバージョンを確認する方法

Aurora(MySQL)のバージョンを確認する方法 Aurora(MySQL)のバージョンを確認するには SELECT @@aurora_version; で確認できます。 2.02.5
Aurora

S3バケットにAuroraのデータを出力するINTO OUTFILEの設定方法

S3バケットにAuroraのデータを出力するSELECT INTO OUTFILEの設定方法 Auroraからselect文で取得した結果をS3にファイルで出力することができます。 S3バケットのcsvファイルとかからAuroraにデータを...
Aurora

Aurora(MySQL)でテーブルの文字コードを変更確認する方法

Aurora(MySQL)でテーブルの文字コードを変更確認する方法 Aurora(MySQL)で、既存テーブルの文字コードを変更する方法です。 ALTER TABLE テーブル名 CONVERT TO CHARACTER SET utf8;...
Aurora

S3バケットのcsvファイルとかからAuroraにデータをインポートするLOAD DATA FROM S3

S3バケットのcsvファイルとかからAuroraにデータをインポートするLOAD DATA FROM S3 S3に配置したCSVなどのデータをクラウド上でそのままAuroraにインポートする方法です。 AuroraはIAM DB認証にしたり...
AWS

AWS CLIのs3 ls コマンドでs3://スキームの指定が不要

AWS CLIのs3 ls コマンドでs3://スキームの指定が不要 aws s3 ls s3://バケット名/という感じでlsコマンドを実行できますが、「s3://」の指定は不要で、バケット名から記述します。 c:\>aws s3 ls ...
Amplify

AWS Amplify Storageのアクセスレベルprotectedを使用してみようと思ったが

AWS Amplify Storageのアクセスレベルprotectedを実装しようと思いましたが、他ユーザのcognito identity id取得方法が提供されていないようです。 今回は調べた内容の情報共有です。 前回の記事でAWS ...
Amplify

AWS Amplifyを使って静的ファイルを扱う

AWS AmplifyのStorageを利用して静的ファイルを扱います。 Authenticationを利用した認証については、以下を参照してください。 1.AWS Amplifyを使ってサインインを実装する-1 2.AWS Amplify...
Amplify

AWS Amplifyを使ってサインインを実装する-4

今回はサインインエラーの対応を記載します。 合わせてパスワードを忘れた際のページを作成しています。 Multi-Factor Authentication (MFA)は扱いません。 前回のAWS Amplifyを使ってサインインを実装する-...
Amplify

AWS Amplifyを使ってサインインを実装する-3

Authenticationを利用してサインアウトを実装していきます。 前回のAWS Amplifyを使ってサインインを実装する-2 に追加していきます。 環境等 項目 バージョン node v10.15.3 npm 6.4.1 @aws-...
Amplify

AWS Amplifyを使ってサインインを実装する-2

Authenticationを利用してサインアップを実装していきます。 前回のAWS Amplifyを使ってサインインを実装する-1 に追加していきます。 環境等 項目 バージョン node v10.15.3 npm 6.4.1 @aws-...
AWS

VSCodeでRemote SSHを使用してAWS EC2でNodeをインストールしてみた

VSCodeでRemote SSHを使用してAWS EC2でNodeをインストールしてみた 「VSCodeのRemote SSHでAWSのEC2に接続する方法」を紹介しました。 一旦この環境でEC2に接続してNodeを試しにインストールして...
AWS

VSCodeのRemote SSHでAWSのEC2に接続する方法

VSCodeのRemote SSHでAWSのEC2に接続する方法 VSCode Insiders版でRemote SSHをインストールします。公式ブログ VSCodeのRemote WSLでWindows Subsystem for Lin...
S3

S3コマンドチートシート

S3コマンドチートシート S3コマンドのチートシートです。 rm aws s3 rm ファイル名でファイルを削除することができます。 aws s3 rm s3://mybucket/var/db/000000001.json cp ローカル...
Amplify

AWS Amplifyを使ってサインインを実装する-1

Authenticationを利用してサインインを実装していきます。 遅くなりましたが、Amplifyで以下のことが可能です。AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplifyより Analystics ユー...
Amplify

AWS Amplifyを使用する準備

AWS Amplifyを使ってアプリを作成するためにAWS Amplify Cliを設定します。 環境 項目 バージョン node v10.15.3 npm 6.4.1 @aws-amplify/cli 1.6.11 前提 Amplify ...
AWS

AWSのSESのSMTPでThunderbirdからメール送信する方法

AWSのSESのSMTPでThunderbirdからメール送信する方法 SESのSMTPを使用すればメーラー(今回はThunderbird)からメール送信することができます。 「Create My SMTP Credentials」をクリッ...
AWS

AWS Step FuntionsでAmazonステートメント言語入門

AWS Step FuntionsでAmazonステートメント言語入門
Lambda

AWS Lambdaのレイヤーを使ってnode_modulesとLambdaを分離する方法

AWS Lambdaのレイヤーを使ってnode_modulesとLambdaを分離する方法 Lambdaにレイヤーという機能が追加されていました。 /opt配下からレイヤーが使えるようです。ちなみに/tmpも使えます。 レイヤーは共通ライブ...
AWS

AWSのSQSの使い方

AWSのSQSの使い方 AWS SQSは何気に便利です。時間がかかる処理はSQSにエンキューしておいて、バックエンドで処理して、フロントでは先に「処理終了しました。」みたいな感じのことができます。実際の処理はバックエンドでゆっくり別のLam...
Lambda(node.js)

AWS LambdaがNode.js8.10からasync/awaitになっていた

AWS LambdaがNode.js8.10からasync/awaitになっていた 久々にAWSを使う機会があり、これまた機能がテンコ盛りのように増えているんですが、Node.js6.10のLambdaからNode.js8.10にするとas...
AWS

S3にファイルアップロードしたタイミングでLambdaを実行してSESで添付メール送信する方法

S3にファイルアップロードしたタイミングでLambdaを実行してSESで添付メール送信する方法 S3のPUTイベントでEメールを送信する方法は「JavaからS3にアップロードしてSNSを使ってメールを送信する方法」で紹介しました。 今回はS...
AWS

AWSのSESでE-mailを送る方法

AWSのSESでE-mailを送る方法 前にIoTの開発していた時にSESを使っていたのですが、2019年4月19日現在、リージョンがまだ制限されているようです。 とりあえず今回はバージニア北部を選択しました。 「Domains」をクリック...
AWS

JavaからS3にアップロードしてSNSを使ってメールを送信する方法

JavaからS3にアップロードしてSNSを使ってメールを送信する方法 JavaからS3にファイルをアップロードする方法は「JavaからAWS CLIのcredentialsを参照してS3にアクセスする方法」を参照ください。 S3にファイルが...
AWS

AWS S3のパブリックアクセシビリティ機能の設定方法

AWS S3のパブリックアクセシビリティ機能の設定方法 誰にでもS3にアクセスさせたかったりさせたくなかったりする機能です。 オブジェクトは公開可能からバケットとオブジェクトは非公開に変更するには「このアカウントのパブリックアクセス設定」を...
AWS

Spring BootでS3 Selectの使い方

Spring BootでS3 Selectの使い方 S3のとあるバケットに以下のようなCSVがあるとします。バケット名は「saba6seimenjo」とします。 name age height weight Bob 20 170 60 To...
S3

There is no EC2 meta data available

There is no EC2 meta data available Spring bootでこのエラーが出たらbuild.gradleの依存性を以下に変更してとりあえず直しました。 dependencies { // implement...
EC2

Amazon Linux2でsudoコマンドを実行する方法

Amazon Linux2でsudoコマンドを実行する方法 sudoコマンドを実行しようとしたら、「xxx is not in the sudoers file. This incident will be reported.」とエラーが出...
jackson

JavaからAWS CLIのcredentialsを参照してS3にアクセスする方法

JavaからAWS CLIのcredentialsを参照してS3にアクセスする方法 Javaファイルに直接credentials情報を書きたくない場合に、C:\Users\ユーザ名.aws\credentialsファイルの情報にアクセスして...
AWS

AWS Opsworksの使い方

AWS Opsworksの使い方 opsworksはEC2を作成してデプロイ、アンデプロイ、EC2の起動、停止ができます。 Stackを作成する OpsworksではまずStackというのを作成します。 「Add your first st...
AWS

AWS EC2のalternativesコマンドでJavaのバージョン管理する方法

AWS EC2のalternativesコマンドでJavaのバージョン管理する方法 EC2(Amazon Linux)にJavaをインストールしたのですが、jreになっていたのでjdkを使うように切り替えたくて、alternativesコマ...
AWS

AWS EC2のTomcatにWARファイルを手動アップロードする方法

AWS EC2のTomcatにWARファイルを手動アップロードする方法 前提として、EC2にjava,Tomcatがインストールされていることとします。 EC2のjavaのバージョンとローカルのjavaバージョンも同じである必要があります。...
AWS

AWS EC2にCodeDeploy用のagentをインストールする方法

AWS EC2にCodeDeploy用のagentをインストールする方法 CodeDeployを使用するにはEC2にagentをインストールしておく必要があります。 EC2インスタンス作成前にIAMロールを作成する EC2インスタンスは一旦...
AWS

AWS EC2にTomcatをインストールする方法

AWS EC2にTomcatをインストールする方法 EC2にsshでログインして以下コマンドでインストールします。 sudo yum install tomcat バージョンを確認するにはいかコマンドを実行します。 tomcat versi...
AWS

AWS EC2にjavaをインストールする方法

AWS EC2にjavaをインストールする方法 今更ながらEC2にJavaをインストールする方法を紹介します。jdk8をインストールします。 EC2にsshでログインして以下コマンドを実行します。 sudo yum -y install j...
AWS

AWSのAmazon Auroraを構築する

AWSのAmazon Auroraを構築する AWSというと個人的にはDynamoDBというイメージが強いですが、RDSのAuroraもすごいようです。 MySQLと互換があり、RDBのMySQLよりスループットが5倍も違うようです。 その...
AWS

AWSのElastic Beanstalkを使ってみました

AWSのElastic Beanstalkを使ってみました Elastic Beanstalkは簡単に開発環境構築とデプロイをしてくれるサービスです。 デプロイには数分かかりますが、ボタン一つです。 アプリケーション作成 まずアプリケーショ...
AWS

AWSのルートアカウント、IAMユーザのセキュリティについて

AWSのルートアカウント、IAMユーザのセキュリティについて これからAWSを始める人のために最低限知っておかないといけない知識はルートアカウントのセキュリティやIAMユーザのセキュリティです。 ルートアカウントなんて乗っ取られてしまうとな...
AWS

AWSでセキュアなネットワーク構築をする(VPC)

AWSでセキュアなネットワーク構築をする(VPC) AWSでセキュアなネットワークを構築してみました。多分だいたいこういう感じになると思います。 VPC内はパブリックサブネットとプライベートサブネットで分けます。 入り口はインターネットゲー...
AWS

AWS Tools for PowerShellの使い方

AWS Tools for PowerShellの使い方 AWS Tools for PowerShellなんてものがありましたので、msiでインストールしてみました。 PowerShellスクリプトからAWSのリソース(EC2とか)にアク...
Lambda(node.js)

Lambda(node.js)でカスタム例外を作成する

Lambda(node.js)でカスタム例外を作成する node.js v12でErrorオブジェクトを継承したカスタム例外クラスを作ってみます。 'use strict' class CustomError extends Error {...
AWS

AWS EC2でAMIから簡単にWordPressが構築できるようになっているが、SSH接続できない

AWS EC2でAMIから簡単にWordPressが構築できるようになっているが、SSH接続できない 久しぶりにAWSを触ることになりました。AMIから簡単にWordPressが作成できるようになっていて、こんなことも知りませんでした。 試...
node.js

Node.js(Lambda)でS3のファイル存在チェックをする方法

Node.js(Lambda)でS3のファイル存在チェックをする方法 Node.jsでファイル存在確認をするメソッドがないようなので、getObjectメソッドを利用して存在する場合はtrue、存在しない場合はfalseを返すexistFi...
Lambda(node.js)

AWS Lambda(node.js)でmapとPromise.allで並列実行する

AWS Lambda(node.js)でmapとPromise.allで並列実行する S3にputObjectする処理をする場合にコーディングによっては処理が遅くなってしまうケースがあります。 await S3.putObject(para...
AWS

AWS SDKを用いた、サポート履歴の永続化

AWS SDKを用いた、サポート履歴の永続化 こんにちは東です。 今回はAWSサポートとのやり取りを、AWS SDKを利用して永続化させるまでを描きたいと思います。 サポートとのやり取りはAWS SDKを利用すれば簡単に取得できます。 参考...