CSSのborder-radiusの使い方

CSSのborder-radiusの使い方

border-radiusを使えば要素の四隅を丸めることができます。

CSSのdivタグで円を描く方法」では四隅を全て50%とすることにより円を描きました。

border-radiusでは、左上、右上、右下、左下という時計周りの順で四隅の丸めをそれぞれ異なる値で指定することが可能です。

四隅を全て10pxにしてみました。

上記のcssです。

<div style="border-radius: 10px 10px 10px 10px; width: 100px; height: 100px; background-color: skyblue;"></div>

 

左下のみ丸みを0にしてみたら上記の様になりました。

上記のcssです。

<div style="border-radius: 100% 100% 100% 0; width: 100px; height: 100px; background-color: skyblue;"></div>

border-radiusは以下の4つでも指定する事が可能です。

  • border-top-left-radius: 10px 20px;
  • border-top-right-radius: 10px 20px;
  • border-bottom-right-radius: 10px 20px;
  • border-bottom-left-radius: 10px 20px;

10pxが横、20pxが縦の丸みです。

横10px,縦20px

上記のcssです。

<div style="border-top-left-radius: 10px 30px; width: 100px; height: 100px; background-color: skyblue;"></div>

コメント

タイトルとURLをコピーしました