CSSのpaddingはmarginの逆でborderの内側みたい
marginはブロック要素の外側であることがわかりました。逆にpaddingを指定すると、ボーダーの内側に対して余白を指定するようです。
例えばdivタグ内のコンテンツ位置が変わります。
コンテンツ
上記は以下のように指定しています。
<div style="padding: 10px;>コンテンツ</div>
ちなみにpadding:10px;とすると上下左右に各々10pxの余白を指定したことになります。
以下サンプルです。

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
資格:少額短期保険募集人,FP3級
コメント