EC2をLambdaを使わないでCloudWatchEventsで停止する方法
EC2は起動している時間に対して料金が発生するので、開発時は業務終了後にStopしてから翌朝起動して開発するという事を良くしていました。節約開発手法です。
LambdaとCloudWatchEventsで起動停止したりと、如何に開発コストを安くするかを考えて開発したものです。
CloudWatchEventsでEC2をストップすることができる!
最近知ったのですが、CloudWatchEventsでそういうAPIが標準で用意されていました。AWSって本当に便利です。
今回はEC2をCloudWatchEventsだけで停止してみたいと思います。
CloudWatchEventsのルールを作成します。
cron式でストップする時間をスケジュールするだけです。このルールを作成して有効化しておけば期待した時間にEC2がストップします。
EC2が止まることを確認します。StoppedになっていればOKです。
これでEC2を止めるのにLambdaが不要です!
Schedule Expressions for Rules

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
資格:少額短期保険募集人,FP3級,宅建士
コメント