jquery.validate.jsは入力フォームのバリデーション(チェック)を簡単に実装することが出来るjQueryプラグインです。
ダウンロードはこちらからダウンロードします。
勿論ですが、jqueryをプリロードしておく必要があります。
解凍するとdist配下にjquery.validate.min.jsがあるのでこのファイルをプリロードします。
1 2 3 |
<script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/jquery.validate.min.js"></script> |
body部にformを作成します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
<body> <!-- コーディング部分 --> <div> <form id="testForm" method="post"> <ul> <li>名前<input name="name" minlength="3" type="text" required /></li> <li>mail<input name="mail" type="email" required /></li> <li>URL<input name="url" type="url" required /></li> </ul> <input type="submit" name="Submit" value="送信"/> </form> </div> <script> $("#testForm").validate(); </script> </body> |
最後にformのid属性にvalidate()メソッドを実行しています。これでクライアントサイドでvalidateチェックが行えます。
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^