md5sumコマンドでファイルの同一性をチェックする
ファイルの同一性をチェックするためにmd5sumコマンドを使います。
testとタイプしてctrl + dを押します。するとmd5のハッシュ値が返ってきます。
1 2 3 4 5 6 |
$ md5sum test d8e8fca2dc0f896fd7cb4cb0031ba249 - $ md5sum test d8e8fca2dc0f896fd7cb4cb0031ba249 - |
copyしたファイルであれば同一なのでmd5の戻り値は同じになります。
1 2 3 4 |
$ cp a.txt aa.txt $ md5sum a.txt aa.txt d33fabb426cef80bf4d0d592370d8774 a.txt d33fabb426cef80bf4d0d592370d8774 aa.txt |
md5sumコマンドの使い道
複数構成ある開発環境(dev1,dev2みたいなイメージ)で同じwar,jarであるという事を確認する場合にこのコマンドを使用しました。
参考サイト
https://eng-entrance.com/linux-command-md5sum

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
資格:少額短期保険募集人,FP3級