MySQLでよく使うコマンド一覧
MySQLでよく使用するコマンドをまとめました。
DBを作成する
1 |
create database データベース名; |
DB一覧
1 |
show databases; |
現在使用しているDBを表示する
1 |
select database(); |
DBを選択する
1 |
use データベース名; |
テーブル一覧
1 |
show tables; |
テーブル定義参照する
1 2 3 |
desc テーブル名; show full columns from テーブル名; show columns from テーブル名; |
MySQLのユーザ一覧を表示する
1 |
select user,host from mysql.user; |
MySQLのユーザを作成する
1 |
create table `テーブル名`@`localhost` identified by 'パスワード' |
DB接続情報の詳細を表示する
1 |
SHOW PROCESSLIST; |
MySQLのバージョンを確認する
1 |
select version(); |
カラム名を変更する
1 |
alter table テーブル名 change column 現カラム名 新カラム名 bigint; |
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^