Amazon Connectのアフターコールワーク(ACW)の設定
ユーザごとにアフターコールワーク(ACW)のタイムアウトの設定をすることが出来ます。
アフターコールワーク(ACW)とは
アフターコールワーク(ACW)とは、電話が終わった後の仕事です。コンタクトセンターですと、PC入力業務や書類に何か記入などの作業があったりします。
この作業時間をアフターコールワーク(ACW)と言い、10秒と設定すると、電話を切ってから10秒はアフターコールワーク(ACW)があるとみなして、このユーザー(エージェント)には電話がかかってこない仕様になっています。
公式ドキュメントではACWを割り当てない場合は「0」に設定するとあるのですが、「0」に設定すると延々アフターコールワークが続いたので、「1」とかに設定しておけば1秒アフターコールワーク(ACW)となった後通話可能になりますので、「1」でも問題ないかと思います。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/connect/latest/adminguide/configure-agents.html
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^