ChromeのJSコンソールが便利です
昔、node.jsの開発していた時にChromeの開発者ツールのコンソールを使ってJSを書いていたのでご紹介です。今更ですが、、。
Chromeを起動して、F12を押します。開発者ツールが開くので「console」をアクティブにします。
ここにJSが記述できます。ちょっとしたコーディングを確認したい場合は、JSコンソールを使用しましょう。
現在開いているウェブページに対して操作することもできたりします。
ヤフーの検索ボックスに直接入力しなくてもJSで入力することが可能です。

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
資格:少額短期保険募集人,FP3級,宅建士
コメント