HTML5のfigureタグとimgタグ

HTML5のfigureタグとimgタグ

HTML5にfigureタグというのがありました。

使ったことがないので使ってみました。imgやfigcaptionを併用するパターンが多いようです。

<figure>
  <img src="image.jpg">
  <figcaption>ここに注釈を入れる</figcaption>
</figure>

サンプル

imgタグのloading属性

loading属性というのが追加されています。

これはスクロールされて画面に表示されてからロードする(遅延ローディング)などの指定をすることが出来ます。

<img src="image.png" loading="lazy"/>
意味
eager遅延ロードしない
lazy遅延ロードする
autoブラウザに判断を委ねる

コメント

タイトルとURLをコピーしました