Javaでファイル拡張子を変更する方法
Javaでファイル拡張子を変更する方法です。
Fileオブジェクトではなく、例えばListなどにファイル名を文字列で格納している場合に全てのファイルの拡張子を変更する例です。以下ではfilesというリストの拡張子を全て.txtに変更しています。
1 2 3 4 5 6 |
List<String> files = new ArrayList<String>(); files.add("a.csv"); files.add("b.csv"); for (String csv : files) { files.add(csv.replaceFirst("\\..*", ".txt")); } |
ファイルの拡張子を判別する
文字列のファイルを扱う時もあると思います。このような場合にファイル名の拡張子を判別したい時、endsWithメソッドを使用すると便利です。
1 2 3 4 |
String file = "a.dat"; if (file.endsWith(".dat")) { System.out.println(file); } |
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^