wslコマンドチートシート
一覧表示
ディストリビューションの一覧を表示します。
1 2 3 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Running 1 |
インストール可能なディストリビューション一覧表示
インストール可能なディストリビューションを一覧表示します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -o インストールできる有効なディストリビューションの一覧を次に示します。 'wsl --install -d <Distro>' を使用してインストールします。 NAME FRIENDLY NAME Ubuntu Ubuntu Debian Debian GNU/Linux kali-linux Kali Linux Rolling openSUSE-42 openSUSE Leap 42 SLES-12 SUSE Linux Enterprise Server v12 Ubuntu-16.04 Ubuntu 16.04 LTS Ubuntu-18.04 Ubuntu 18.04 LTS Ubuntu-20.04 Ubuntu 20.04 LTS PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Running 1 Debian Stopped 1 |
ディストリビューションインストール
ディストリビューションをインストールします。Debianインストールしてみます。
1 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --install -d Debian |
ディストリビューションアンインストール
ディストリビューションをアンインストールします。--unregister
オプションを使用します。
1 2 3 4 5 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --unregister Debian 登録を解除しています... PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Running 1 |
defaultのディストリビューション変更
defaultのディストリビューションを変更します。-s ディストリビューション名
を使用します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Running 1 Debian Running 1 PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -s Debian PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Debian Stopped 1 Ubuntu Running 1 |
WSL2を実行するには、カーネルコンポーネントの更新が必要です。
このメッセージが表示された場合はカーネルアップデートが必要です。
1 2 3 4 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --set-version Debian 2 変換中です。この処理には数分かかることがあります... WSL 2 との主な違いについては、https://aka.ms/wsl2 を参照してください WSL 2 を実行するには、カーネル コンポーネントの更新が必要です。詳細については https://aka.ms/wsl2kernel を参照してください |
このメッセージが出た場合は、https://aka.ms/wsl2kernelからmsiファイルをダウンロードしてインストールする必要があります。
ディストリビューションのバージョンを2に変更
ディストリビューションのバージョンを2に変更します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Debian Stopped 1 Ubuntu Stopped 1 PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --set-version Debian 2 変換中です。この処理には数分かかることがあります... WSL 2 との主な違いについては、https://aka.ms/wsl2 を参照してください 変換が完了しました。 PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Debian Stopped 2 Ubuntu Stopped 1 |
ディストリビューションのデフォルトバージョンを変更
ディストリビューションのバージョンを変更します。これで、ディストリビューションインストールするとデフォルトで2になります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --set-default-version 2 この操作を正しく終了しました。 PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --install -d Debian Debian GNU/Linux は既にインストールされています Debian GNU/Linux を起動しています... PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Stopped 1 Debian Running 2 |
ディストリビューション起動
--distribution
オプションでィストリビューションを起動します。長いので-d
でもOKです。
1 2 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --distribution Debian hoge@takahashi-h5:/mnt/c/$ |
wsl
とタイプすると、defaultのディストリビューションが起動します。
ディストリビューション停止
--terminate
オプションでディストリビューションを停止します。-t
でもOKです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Stopped 1 Debian Running 1 PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --terminate Debian PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Stopped 1 Debian Stopped 1 |
全てのディストリビューション停止
--shutdown
オプションで全てのディストリビューションを停止します。ディストリビューション名は指定しません。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Running 1 Debian Running 1 PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --shutdown PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Stopped 1 Debian Stopped 1 |
import,export
--export
オプション、--import
オプションとでディストリビューションのエクスポートとインポートができます。エクスポートして、他端末でインポートするといったことが可能になります。
以下、importです。
引数 | 意味 |
---|---|
第1引数 | ディストリビューション名 |
第2引数 | 展開したフォルダ名 |
第3引数 | importするtarファイル |
1 2 3 4 5 6 |
PS C:\Users\takahashi-h5> wsl --import hoge1 hoge2 hoge3.tar PS C:\Users\takahashi-h5> wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Stopped 1 hoge1 Stopped 1 Debian Stopped 1 |
参考サイト

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^