VBAでフォルダの存在を調べる
VBAでフォルダの存在を調べるには、FolderExistsを使います。存在する場合はtrue,存在しない場合はfalseを返します。
1 2 3 4 5 6 7 |
Sub macro() Dim fso As Object Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") If fso.folderexists("C:\work_vba") Then MsgBox "Exists." End If End Sub |

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
資格:少額短期保険募集人,FP3級